TEL0155-30-1249

コラム 「 とかちの窓から 」Column

(2007年8月17日配信)

第36回 『優しい保湿成分~リピジュアについて』

こんにちは。とかち皮膚科院長・とかち美白研究所所長の大石真暉です。

 先日、しばらく振りで以前植樹したマツの樹を眺める機会がありました。

 開業当初、診療所の裏が殺風景なので、樹でも植えてみようかなと思い、数年かけて10本植えてみたものです。

 見てみると、立派な樹に成長したものや、真っ先に植えたのにまだ一番小さいもの、大きく成長したものの枝が折れてしまっているものまであり、わずか10年余りとはいえ、あまりの成長の違いに驚きました。

 振り返ると、この10年、いろいろな変化がありましたね。

 むやみに大きくなる必要は全く感じませんが、私は、どんな風雪にも耐えられる、小ぶりでもしっかりした樹になりたいと思います。

 とかち美白研究所では、VCローション等を購入されている方に会報を毎月発行しております。

 そこの片隅に『ニキビ治療の4ヶ条(4決め!)』というものを載せています。
(思い当たる所があれば今日から早速実行してみて下さい。)

ニキビ治療の4ヶ条(4決め!)

今日から私は以下の4つを良く守り、
ニキビ改善を目指すことに決めました!

  • (1)爪を切って手は下に置くことに決めました。
  • (2)髪型は適切にアレンジすることに決めました。
  • (3)規則正しい生活を送ることに決めました。
  • (4)お肌はしっとり潤いを保つことに決めました。

 これは私が皮膚科診療を17年やってきた中で非常に重要と思い標語にしたものです。

 ニキビ治療には様々な治療方法があり考え方も様々です。このコラムでは、第15回までは『ニキビ治療の4ヶ条』を系統立てて解説してきました。

 第16回からは『落ち穂拾い』と題して、『ニキビ治療の4ヶ条』を『基本中の基本(中核)』と考え、日々気付いたニキビ治療に関連したこと一つ(今まで取り上げていなかったが重要なことなど= 落ち穂 )にフォーカスをあて(= 拾い )、お話させていただいています。

 本題に入る前に、ジャン・フランソワ・ミレー(1814ー1875)の名画『落ち穂拾い』(1857年)オルセー美術館所蔵をご覧下さい。
http://www1.megaegg.ne.jp/~summy/gallery/glaneuses.html

 今回は、『4決め!』の中の
(4)お肌はしっとり潤いを保つことに決めました。
と関連して、優しい新たな保湿成分リピジュアについてお話しさせていただきます。

『ポリクオタニウムー61』

 これが、リピジュアの表示名称です。なんだか化学薬品みたいな名前で、とっつきにくい印象があります。

 しかし、これはなかなかの優れものです。

 日本の化学会社『日本油脂』が世界で初めて工業化した、細胞膜と似た構造を持つ、日本で生まれたオリジナルマテリアルです。

 「COOL JAPAN」(=日本はかっこいい)の一例といっても過言ではありません。
(?な読者の方は、前回のコラム参照して下さい。)

 前置きはさて置き、リピジュアの特長は以下の通りです。

1.生体親和性がある、つまり、人の体になじみやすい物質です。人の細胞膜の成分(リン脂質)とよく似た構造を持った保湿成分です。
(血液凝固を防止する力があり、人工血管にも使われています。)

2.高い保湿力があり、ヒアルロン酸の2倍の水分保持能があります。

3.皮膚に塗布して、すぐ洗い流しても流れ落ちず、皮膚に密着して水分を保持します。

4.毛髪保護効果があります。
シャンプーした後の毛は痛んで枝毛のように毛羽立ちますが、シャンプー後すぐに塗布すると、毛羽立ち、枝毛を防ぐことができます。

5.安全性が高い。
コンタクトレンズの保存液に使われるなど安全性も非常に高いです。

資料によると、リピジュアは以下の安全性が証明されています

  • 1. 急性毒性試験
  • 2. 連続皮膚刺激性試験
  • 3. 光毒性試験
  • 4. 眼刺激性試験
  • 5. ヒトパッチ試験
  • 6. 皮膚一次刺激性試験
  • 7. 感作性試験
  • 8. 光感作性試験
  • 9. 変異原性試験

 率直にいって、リピジュアの強みはなんでしょうか?

 個人的な感想ですが、それは
2)の洗い流しても流れ落ちない、皮膚に密着する水分保持力
にあると思います。

 簡単にいうと、『肌のうるおい感が持続する』ということです。

 以前、次世代型ビタミンC誘導体:APPS (アプレシエ)のコラム(第24回)でお話させていただきましたが、私は仕事柄、1処置1手洗いといって、手を診療中に30~50回洗います。

 手荒れをおこすことはないまでも、それまで結構苦労していたのですが、最近はとっても楽になりました。

 現在私は、主に夏は美容液、冬は次世代型VCローション(両製品ともリピジュア入り)を、1日2回、朝と昼の診察前に手に使用していますが、手のしっとり感が診察終了後まで維持できるのは驚きです。

 他の会員の方のお話では、『美容液と新タイプのローションを使いだしてから、化粧崩れしにくくなりました。』『そういえば化粧品のノリがよくなった感じがあるわよね~。』というご感想をいただいており、これはリピジュアの『皮膚に密着する水分保持力効果』ではないか? と思っています。

 また、ニキビのお肌の保湿にも効果があるようで、アトピー性皮膚炎の患者さんでニキビのある会員の方では、
『ヒアルロンを併用して、最初は恐る恐るVCローションを使っていました。今は次世代型VCローションのみ使っています。これ1本で楽にケアできるようになりました。感謝です!』というご感想を最近いただきました。

 上記の製品には他の優れた成分も含まれますので、リピジュアの効果ばかりではないと思いますが、
お褒めのご感想を多数いただいた上に、その良さを自分でも実感できるのは、開発者としては大変嬉しい限りです。

 今回のポイントは以下の通りです。

 

【今回の4決め!落ち穂拾い】 「落ち穂 その20」

【優しい保湿成分~リピジュアについて】

 
  • •人の細胞膜の成分(リン脂質)とよく似た構造を持った保湿成分で、人の体になじみやすい物質です。
  • •高い保湿力があり、ヒアルロン酸の2倍の水分保持能があります。
  • •皮膚に密着して水分を保持し、すぐ洗い流しても流れ落ちません。皮膚のしっとり感が持続します。(これが最大のメリットです。)
  • •コンタクトレンズの保存液に使われるなど安全性が非常に高いです。
 

 次回は、最近『やせるデルデル呼吸ダイエット』を出版された、荒木隆次先生の便秘改善『デルデル呼吸』について、再びお話させていただきます。

 それでは。

おおいし まさき(大石 真暉:ペンネーム)
(昭和41年北海道帯広市生まれ。平成6年札幌医大大学院修了。
平成7年同皮膚科学講座助手。平成9年とかち皮膚科開院。
平成14年とかち美白研究所開所。
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士)

第1回~第10回

第11回~第20回

第21回~第30回

第31回~第40回

第41回~第50回

第51回~第60回

第61回~第70回

第71回~第80回

第81回~第90回

第91回~第100回

第101回~第110回

第111回~第120回

第121回~第130回

第131回~第140回

第141回~第150回

第151回~第160回

第161回~第170回

第171回~第180回

第181回~第190回

第191回~第200回

第201回~第210回

第211回~第220回

第221回~第230回

第231回~第240回

ザ・ホッカイドウ プレミアム

とかち美白研究所

トップへ戻る

Copyright (C) とかち皮膚科 All Rights Reserved.